2025年04月26日

PVS-5

うひひ。

好きなんだわ、PVS-5。
詳しくはないけど。

これで3タイプ揃った。
ちゃんと動くのは1機だけで、あとはモックだけど。
全部モックってのもあるし、一部実物パーツ使用のモックってのもある。
これは一部実物パーツ使用のモック。
ごく一部で大人気の高価なPVS-5ダミーモデルを大胆に投入。
(あ、元に戻せるよ。壊してないよ)
あとは3Dプリンタで朝から細かい部品を作った。

実物にバリエーション多すぎるし、細部を再現しようとは思わず。
デザインが好きなわけで。
ちょっと誇張してでも俺好みにしたいな、と。
外観は個人的に満足レベル。
塗装は最後の最後までしない主義なのでこのまま。
まだ弄りたいから、塗らない。

・・・いつか動作させるようにしようって野望もある。
もしかしたら、デジタルかもしれんけど・・・。

さて、PVS-5は3タイプ有名なのがあるけど、名称がイマイチ不安定。
イスラエルタイプとか、米軍タイプとかって使われたところ説が有力だよな。
で、前期・後期等が入り乱れるという。
あとは、バッテリーボックスの位置と管で見分けるって説が有力か。
A:下側、専用バッテリー(変換アダプタでCR123仕様にも)
B:上側、単3×2
C:上側:単3×2(左右に1本ずつ)
D:管が第三世代
・・・正しいのかな?


うーん。
・・・正解ないパターンかな。
いわゆる系っていうか。


いやー、揃ってきた!
嬉しいね。
まだ取り組んでるタイプもある。
そう、あれ。
昨日、いろいろあって大分前進した。
とりあえず形にしようかな。


満足!









同じカテゴリー(装備)の記事画像
PVS-5 COBB GM-6
PVS14、動作試験用②
夜用ブッシュハット。
PVS14、動作試験用。
M9&XM9をホルスタに。
TPU、便利!
同じカテゴリー(装備)の記事
 PVS-5 COBB GM-6 (2025-04-27 13:50)
 PVS14、動作試験用② (2025-04-23 21:02)
 夜用ブッシュハット。 (2025-04-15 21:07)
 PVS14、動作試験用。 (2025-04-14 23:38)
 M9&XM9をホルスタに。 (2025-04-13 11:50)
 TPU、便利! (2025-03-21 23:53)

Posted by moeke2 at 13:52 │装備