2025年04月15日

夜用ブッシュハット。

大体、理想形。


裏側。


背面。

色々組み替えたりして、自分に合うように改良。
縫い縫いして後ろ側がめくれないようにしたり。
大体満足。

一応、バッテリーポーチつけられるようにした。
パッチパネルなんだけどね。
もちろん取り外し可能。
あんましバッテリー使わないからね、
とりあえず大きめのMCのパッチを貼った。
カートリッジとかサイリュウムとか用のだけど。

パッと被りやすくなった。
頭も額も痛くない。
軽量単眼/双眼の短時間使用なら無問題。

満足。




同じカテゴリー(装備)の記事画像
PVS14、動作試験用。
M9&XM9をホルスタに。
TPU、便利!
3Dプリンタで色々捗る。
3Dプリンタで小物作り。
M79用ホルスター作成。
同じカテゴリー(装備)の記事
 PVS14、動作試験用。 (2025-04-14 23:38)
 M9&XM9をホルスタに。 (2025-04-13 11:50)
 TPU、便利! (2025-03-21 23:53)
 3Dプリンタで色々捗る。 (2025-03-01 23:04)
 3Dプリンタで小物作り。 (2025-02-22 20:33)
 M79用ホルスター作成。 (2025-02-19 20:40)

Posted by moeke2 at 21:07 │装備