2025年03月29日

M9ストックホルスター。

ようやく日の目を・・・。


仕舞えるのはヨイ!


ヨイヨイ。

水星の推し旅ついでに寄ったショップで奇跡的にバレルをゲットできたので、
見事マルイ旧M92復活。

で、ずっと眠っていたストックホルスターを装着だっ!

ストックホルスターはずいぶん前のイベントで購入。
マルイの92用なんだけど、旧タイプ用。
当時、旧タイプの92はアウターバレルやらを他のカスタムに流用しちゃってて、
まともなのが1丁も無かったんだよね。
で、新92(新型のM9等)ではこのストックホルスターが使えるか分からなくて、
新92自体を買う理由も他になくて、結局お蔵入りしてたんだよね。

ようやく日の目を見た・・・。
何年越しだろうな?

こういうの、やっぱり面白い。
作った人すごいなぁ・・・。

ちなみに、新92にもグリップの小加工で装着可能。
リューターでハンマーピン当たるところを削るだけ。
グリップの裏側だから雑にやってもOKでラクチン。
ちょっと訳あって昨日新92を中古で買ったから、
今判明したという・・・。


満足!









同じカテゴリー(エアガン)の記事画像
今日も小工作。
ハッシュパピー。
今日も小物づくり。
3Dプリンタで色々捗る。
G11K2
M79
同じカテゴリー(エアガン)の記事
 今日も小工作。 (2025-05-10 23:39)
 ハッシュパピー。 (2025-04-24 21:17)
 今日も小物づくり。 (2025-03-18 23:30)
 3Dプリンタで色々捗る。 (2025-03-01 23:04)
 G11K2 (2025-01-29 23:43)
 M79 (2025-01-22 00:28)

Posted by moeke2 at 19:00 │エアガン